—
title: 自民懇談会で「総・総分離」論浮上 首相指名のめどが立つまで現体制継続を求める声
date: 2025-10-14 21:17
updated: 2025-10-14 21:19
categories: 政治
tags: 自民党, 総裁, 首相指名, 総・総分離
—
2025年10月14日、自民党が開催した両院議員懇談会において、首相指名選挙で高市早苗総裁が確実に選出される見通しが立つまで、石破茂首相が続投し、現在の総裁と首相が異なる「総・総分離」体制を継続するべきだという意見が複数挙がりました。
この「総・総分離」とは、党の総裁と内閣の総理大臣を分けて運営する体制を指し、現在の自民党内での議論の中心となっています。鈴木俊一幹事長も同様の考えを示しており、党内で関係者の間に一定の理解が広がりつつある状況です。
なお、本記事の詳細は有料会員限定となっております。
—
※本記事は西日本新聞(me版)掲載の有料記事を元にまとめています。
7日間の無料トライアルやリーズナブルな価格での購読プランもご用意しております。
詳しくは西日本新聞meのサイトをご確認ください。
https://www.nishinippon.co.jp/item/1411236/