首相指名巡り、立民と国民に「壁」 原発、安保、憲法…立民が迫られる政策転換

首相指名巡り、立民と国民に「壁」 原発、安保、憲法。立民が迫られる政策転換

2025/10/15 6:00 [有料会員限定記事]

公明党の連立政権離脱を受けて、首相指名選挙に向けた与野党の攻防が激化した。特に、政権交代の鍵を握る立憲民主党と国民民主党の関係に「壁」が立ちはだかっている。

14日午後、国会では国民民主党の榛葉幹事長、立憲民主党の安住幹事長、日本維新の会の中司幹事長が会談に臨んだ。議題には原発政策、安保、そして憲法問題が含まれており、これらの政策を軸に立憲民主党に政策転換が迫られている状況だ。

両党間の溝を埋め、政権交代実現に向けた連携強化が課題となる中、今後の動きに注目が集まっている。

※この記事は有料会員限定です。

https://www.nishinippon.co.jp/item/1411329/

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *